2008-09-30(Tue)
柿木温泉・はとの湯荘
もはや、温泉に浸かりたい病にかかってしまったようです。
休日になると温泉へと出かけるのが日課となってしまいました。
今日は、県内の、今まで行ったことのない温泉をネットで調べていたら、
俺の地元の温泉一覧
県東部の温泉に、ほとんど行ったことがない。
さらに調べると、島根県に至る国道187号線沿線に良さそうな湯がたくさんあるじゃないか!
そういう理由で今回は、柿木温泉・はとの湯荘へ行ってきました。


岩風呂の、オウド色に濁った湯に心惹かれました。
なんか、強力に効きそうじゃないですか。
脱衣場の壁に、慣れない人は長時間の入浴はするなと張り紙がしてある。
・・・予想どおり、効きそうですよ。
早速、湯に浸かる。
思っていたような強い匂いとかは無いですが、オウド色の濁りは本物で、湯の中の自分の手足が見えないほど。
温泉の成分が風呂の周囲の岩に付着して、錆びたような色になっている。
もうひとつの湯船は、塩素の匂いがするのが残念な泡風呂でしたが、マッサージ効果の強い泡風呂は嫌いではないので、特に足腰を集中的に解すようにした。
結局、小1時間の長湯になってしまった。
また来たい温泉が一つ増えた。
休日になると温泉へと出かけるのが日課となってしまいました。
今日は、県内の、今まで行ったことのない温泉をネットで調べていたら、
俺の地元の温泉一覧
県東部の温泉に、ほとんど行ったことがない。
さらに調べると、島根県に至る国道187号線沿線に良さそうな湯がたくさんあるじゃないか!
そういう理由で今回は、柿木温泉・はとの湯荘へ行ってきました。


岩風呂の、オウド色に濁った湯に心惹かれました。
なんか、強力に効きそうじゃないですか。
脱衣場の壁に、慣れない人は長時間の入浴はするなと張り紙がしてある。
・・・予想どおり、効きそうですよ。
早速、湯に浸かる。
思っていたような強い匂いとかは無いですが、オウド色の濁りは本物で、湯の中の自分の手足が見えないほど。
温泉の成分が風呂の周囲の岩に付着して、錆びたような色になっている。
もうひとつの湯船は、塩素の匂いがするのが残念な泡風呂でしたが、マッサージ効果の強い泡風呂は嫌いではないので、特に足腰を集中的に解すようにした。
結局、小1時間の長湯になってしまった。
また来たい温泉が一つ増えた。
スポンサーサイト