fc2ブログ

↑↓ポチッとクリックしてみてね!↓↑
2009-05-31(Sun)

晩飯はタイ風グリーンカレー

近くのスーパーで、グリーンカレーの材料のセットを売ってまして、晩飯のメニューは、その場で決定してしまいました。
グリーンカレーのペーストに、ナンプラー、ココナッツミルクにバイマックルーまで付いてまして、鶏肉、タケノコ、なすび、シメジ、ピーマンなどを炒めたのに、分量の水と、さっきの調味料のセットを投入して、しばらく煮込むと、よい香りが漂ってきまして、エスニック料理店のと比べても遜色ない(自画自賛補正80%くらい)、かなり本格的な出来栄えとなりました。

NEC_0141.jpg
スポンサーサイト



2009-05-28(Thu)

100均のフィギュアディスプレイ

ガラクタが宝物が少し増えたんで、100均で買ってきたフィギュアディスプレイに整理して、部屋に飾ってみた。
200905081828000.jpg

200905081827000.jpg
大きいサイズの箱が必要だったんで、100円ショップでも1個¥300円したんですけど、俄然、キレイに片付いて見えます。
200905081824000.jpg
ハウステンボス土産の陶器の家も、箱の中に並べればこの通り、「なんということでしょうwwwww」街の一部を切り取って来たようです。
200905281608000.jpg

しかし、他にも食玩とか、フィギュアの付いたボトルキャップとかが、とても飾り切れないくらい大量にあって、どう整理したらいいか全く思いつきません。


2009-05-15(Fri)

雙津峡温泉

実は、今年はゴールデンウィーク返上で仕事でございました。
1日だけ休みがあったんで、疲れを癒すのと、どっかに出かけたいのとで、雙津峡温泉「錦パレスホテル」に日帰り入浴してきたのです。
NEC_0151.jpg
NEC_0148.jpg
NEC_0149.jpg
渓流沿いの自然に囲まれた雰囲気の施設で、とても居心地がいい。
大浴場と中浴場があって、男湯・女湯が日替わりになっていて、この日は中浴場が男湯だった。
souzukyou.jpg
ゴールデンウィーク最高潮の5月5日だったんで、ある程度の人出とか、ヘタすりゃ渋滞とか行列は覚悟しておりましたが、ウソみたいに人が少なくて、ほぼ貸切状態で入浴を楽しめた、これぞ穴場中の穴場な温泉でありました。
2009-05-13(Wed)

サン・レミ・ド・プロヴァンスのコース料理。(飲むモード)

4月某日は俺の誕生日だったんで、以前にこのブログでも紹介した、近くの地ビールレストラン「サン・レミ・ド・プロヴァンス」でコース料理を食ってきた。
いつもは、ラーメン屋とかカレー屋とか食べ放題の店に行った話ばっかですけど、たまには、こういうのが必要ですな。

通された席のすぐ後ろには、チョコレート・ファウンテンなる融けたチョコレートの巨大な滝が、甘い香りを放ちながら、そびえ立っておりまして、季節のフルーツなどをコレに浸けて食すようであります。
NEC_0144.jpg
その香りを肴に先ずは一杯。フルーティな風味の小麦ビール「ヴァイツェン」
NEC_0142.jpg
NEC_0143.jpg
前菜を平らげた後、パスタとピザが登場!(写真の料理は2人前)
桜エビとアサリのスパゲティと
200904261932000.jpg
モッツァレラとアンチョビのジェノベーゼ
200904261935000.jpg
魚料理と肉料理が運ばれてきまして、ビールもお替り♡味わい重視で「スタウト」
200904261936000.jpg
NEC_0145.jpg
NEC_0146.jpg
ほろ酔い気分で、デザートを平らげて大満足。
NEC_0147.jpg
土産に地ビールを買って帰りましたとさ。
プロフィール

ビリキナータ

Author:ビリキナータ
インターネット最深部へようこそ!

ブログランキング
FC2カウンター
いろいろお知らせ
アンテナに登録されました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
↓クリックしてください
忍者AdMaxDev
ブログ内検索
RSSフィード
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる