日帰り温泉、ゲリラ豪雨ツアー
ブログランキングにポチッと1票おねがいします。
にほんブログ村
土曜日の夜、カミさんが突然、
「温泉行きたい」
と、そう言いだした。
言い出したら絶対、行かずに済むワケがない。
出かける支度を始め、最寄りのセルフのスタンドで、ガソリンを満タンに。
それから、スーパーに寄って、飲み物や菓子をいくつか買った。
それが、午前0時前。
高速道路が、1000円で乗り放題じゃ無くなったんで、一般道を走る。
関門トンネルをくぐり、九州へ上陸し、国道10号線を南下。
夜中なんで、スイスイ走れる。
それでも別府に着いたのが朝4時ごろ。
別府くらい大きな温泉街になると、24時間入れる立ち寄り湯も
いくつかあって、
やすらぎと癒しの空間 やまなみの湯へ。
こんなカンジのスーパー銭湯みたいな温泉施設で、
のんびりできそうだったが、さすがに来た時間が悪すぎたようだ。
露天風呂は、利用時間終了で、ジェットバスなんかは、
泡が停められていた。
だけど、何種類かのサウナは利用可能で、そのうちの漢方サウナは、
13種の漢方薬がサウナで蒸された香気で満たされていて、
呼吸をするだけで癒しの効果がありそうだった。
まあ、入浴料金¥430円なら、それだけでも悪くないし、
なにより、入浴客が俺たちだけだったってのがよかった。
次には、マトモな時間帯に来てみたい場所でありました。