2012-07-20(Fri)
2012-07-11(Wed)
三瀬そば街道・「手打ちそば・てんぷら 風来坊」
このブログの主が無料オンラインゲーム「MILU」にハマって
久しいのですが、その間、更新などすっかり忘れておりまして、
気が付いたら、今年も半分以上が過ぎたというのに、
去年の秋に新そばを食べにいった話が、いまだに終わりませんww。
で、この度お邪魔したのは、手打ちそば・てんぷら 風来坊。
国道263号線沿いにある、人気のお店で、正直、行列覚悟でしたが、
11時半前と、比較的早い時間に着いたせいか、
すんなりと入店できますた。 (∩´∀`)∩ワーイ

メニューは、もみじ御膳というのを注文。
お茶など飲みつつ期待して待ちます。 ((o(´∀`)o))ワクワク
……ホントは、日本酒がよかったですが。

そば懐石だけに、前菜など出てきます。
……やっぱ日本酒欲すぃ。

ワサビなんか、サメ皮のおろしに載って出てきまして、
こういう目で味わう演出もニクイもんがありますね^^

揚げたてアツアツさくさくの天麩羅は、塩または抹茶塩でいただきました。
(゚д゚)ウマー。

メインの蕎麦は2種類。
この日、使用された蕎麦は、信州・安曇野産の新そばでありました。
盛りそばと

温かい五目そば。

デザートも、そばがき入りのぜんざいに、
くずきりまで付いた大サービスの内容で、
しっかりと蕎麦を堪能いたしますた。 (`・ω・´)シャキーン

すっかり満腹になった俺たちは、
この後、ループ橋を通ってから家路に就きましたとさ。
久しいのですが、その間、更新などすっかり忘れておりまして、
気が付いたら、今年も半分以上が過ぎたというのに、
去年の秋に新そばを食べにいった話が、いまだに終わりませんww。
で、この度お邪魔したのは、手打ちそば・てんぷら 風来坊。
国道263号線沿いにある、人気のお店で、正直、行列覚悟でしたが、
11時半前と、比較的早い時間に着いたせいか、
すんなりと入店できますた。 (∩´∀`)∩ワーイ

メニューは、もみじ御膳というのを注文。
お茶など飲みつつ期待して待ちます。 ((o(´∀`)o))ワクワク
……ホントは、日本酒がよかったですが。

そば懐石だけに、前菜など出てきます。
……やっぱ日本酒欲すぃ。

ワサビなんか、サメ皮のおろしに載って出てきまして、
こういう目で味わう演出もニクイもんがありますね^^

揚げたてアツアツさくさくの天麩羅は、塩または抹茶塩でいただきました。
(゚д゚)ウマー。

メインの蕎麦は2種類。
この日、使用された蕎麦は、信州・安曇野産の新そばでありました。
盛りそばと

温かい五目そば。

デザートも、そばがき入りのぜんざいに、
くずきりまで付いた大サービスの内容で、
しっかりと蕎麦を堪能いたしますた。 (`・ω・´)シャキーン

すっかり満腹になった俺たちは、
この後、ループ橋を通ってから家路に就きましたとさ。