fc2ブログ

↑↓ポチッとクリックしてみてね!↓↑
2015-07-30(Thu)

大阪名物!

大阪名物パチパチパンチや~!




このオッサン、いきなりなにを叫んどるんやら?



いえね、東京で働いとる妹が大阪へ出張だったそうで、「土産に」と、わざわざ買って山口まで送ってくれたんですよ。


大阪名物パチパチパンチ……。
↑どんだけ吉本新喜劇好きやねん!
じゃなくて、551蓬莱の豚まん。
IMG_2724.jpg
チルド状態で届いたのを試しに開封。
おお!ぎっしり10個も入ってるじゃないか!
IMG_2725.jpg
さっそく蒸して食べましょう!
IMG_2726.jpg
φ_(* ̄▽ ̄*)_ψいただきます!
蒸したてで熱いけど、もっちりしてなかなか美味じゃないか。
カラシを付けて食べましたけど、むしろ何も付けない方が素朴な味わいが活きたかもしれないな。
よっし!まだたくさんあるから次は何も付けずにストレートに食してみようか。




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

スポンサーサイト



2015-07-28(Tue)

涼を求めて宿題店へ!

ウチの方も連日真夏日が続いて、このブログの主もすっかり夏バテ気味。
体が欲するままに、ついつい冷たいものばかり口にしてしまいます。
この日も宿題店、「お菓子のジェネレ」さんにお邪魔しました。
湯田温泉近くの住宅街にあるケーキ屋さんなのです。
IMG_2683.jpg
およそケーキ屋さんらしからぬ日本庭園を眺めながら食するのは、
IMG_2707.jpg
夏季限定のカキ氷でございます!
IMG_2688.jpg
イチゴを煮詰めて作ってある自家製イチゴシロップは、そこらへんの氷イチゴにはマネのできない濃厚さで、甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー。
IMG_2691.jpg
さらに、これまた濃厚な自家製バニラソースをかけたらさ。
IMG_2701.jpg
う~~む。
めちゃめちゃクリーミー。
外の暑さをしばし忘れられます!
IMG_2706.jpg
¥600円と、少しばかり値が張りますが、このカキ氷はリピートしたくなること請け合いな美味でした。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-24(Fri)

万願寺唐辛子も豊作だぁ!

我が家のオサレなイングリッシュガーデン(予定地)の菜園で、万願寺唐辛子が大量に採れました!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
さっそく料理して食べましょう!
IMG_2713.jpg
砂糖と醤油で豚肉と甘辛く炒め煮にしてみるか……。
って思ったら、砂糖と塩を間違えて入れた!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
速攻、ザルに開けて水洗いしましたお……。
味見の結果、そこまで味もしみてなくて、まだ旨く食べられそうなんで、味付けやり直し!

ゴマ油でサッと炒めて、今度こそ砂糖と酒、醤油少量で炒め物にメニュー変更しましたが、


どうにか完成!
IMG_2714.jpg
白い皿に盛ったら鮮やかな緑色が映えそうだな。
ウチに白い皿って……。
そうそう、あったあった!



日本三大祭のひとつとされる、あの祭りで手に入れた真っ白な皿に盛ってみましたよん。



なに祭りかって?
ヤマザキ春のパン祭りに決まってんじゃんwww。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-20(Mon)

ランチパスポートで食べ歩き!

今回のランチパスポートでの食べ歩きは、夏らしく爽やかでサッパリしたものを……。
と考えて、










広島風お好み焼き食べてきましたよ。








って、どこが爽やかでサッパリしとんねん!
めっちゃ濃厚でコッテリしてるやん!

ランチパスポート (13)
ともかく、山口市・矢原の「八兵衛」にやってきました。

ランチパスポートだから、豊富なメニューがあっても迷うことはありませんね。
「スペシャル焼き」のそば入りを注文。
そば入りか、うどん入りが選べるんだけど、ここはそば入りを選択。
ランチパスポート (7)
スポーツ新聞を取って、前日のカープの試合の模様など読んでるうちに焼きあがってきました!
山盛りのキャベツ、そば、玉子、豚肉、イカ、エビ、イカ天が入った、スペシャルな一品ですよ!
ランチパスポート (8)
マヨネーズと一味をかけて、
φ (*゚▽゚*)ψいただきます!
慣れ親しんでいる感がある、おたふくソースとは微妙に違う、ちょっとスパイシーなソースが絡んで、
(゚д゚)ウマー!
このお店のソースは、カープソースを使ってるのか……。
なるほどね、ソースひとつでお好み焼きの味が、こうも違ってくるもんなんだな。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-19(Sun)

最悪! Iphoneぶっ壊れた!  ウワァァ-。゚(゚´Д`゚)゚。-ン!!!!

休日の土曜日の昼間のことでした。
休日とあって、食べ歩きを楽しんでいて、店の前の写真を撮ろうと思って、ズボンのポケットから携帯を取り出しました。
その時ポロッと手から離れたIphoneは、「ガシャ!」とイヤな音をさせて、そのまま地面に落っこちてしまいました。
拾い上げて画面を見た瞬間は、まさにショックです!




ウワァァ---。゚(゚´Д`゚)゚。---ン!!!!




IMG_0274.jpg
画面には、見事にクモが巣を張ったようなヒビが!
修理なり交換ってのは、これからの話なんだけどね。
それに保険とはいえ、それなりに金は要るわけだし
( -_-) ヨケイナシュッピ イタタタタ……
それに、それやっちゃうと、いろんな設定とかイチからやり直しじゃん?
めんどくさ~~~!!!



まあ、俺の不注意なんだけどさ、



でも、簡単に壊れすぎやっちゅ~~ねん!
耐久性のテストとか、ちゃんとやったのか?ってくらい脆弱!!
ってか、こんな簡単に壊れるもんなら壊れる前提で、もっと簡単に修理が出来るように作ってよ!
それこそ自転車のタイヤのパンクの修理ぐらいにさ。



それか、「Gショック」とか「像が踏んでも壊れないアーム筆入れ」みたいに頑丈に作ってくれよ!





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店
2015-07-17(Fri)

厳戒態勢を布きました

台風11号の接近で、我が家のオサレなイングリッシュガーデンも、そーとーな被害が予想されたので、厳重な供えを持って臨みました。
IMG_2663.jpg
まあ、いざ通過したら、当初の予想よりはウチの方から反れたので、大きな被害は出ずに済んだのですが、玄関の寄せ植えのプランターとか、元通りに片付けるのがタイヘンそうだ……。
(`・ω・´)




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-15(Wed)

ピンチです!

台風11号が近づいて来てますね。
先週末の大雨で、我が家のオサレなイングリッシュガーデンは、トマトやシカクマメが支柱ごとなぎ倒されたのを復旧したばっかりなのに……。
重大な被害が出そうな予感。
それはそうと、キュウリが3本収穫できました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店
2015-07-14(Tue)

この袋麺はなかなかやるっ! 「一蘭ラーメン」

土曜日の夜にやってるTVドラマ、「ラーメン大好き小泉さん」見てたら、TV見てるこっちも「ラーメン食べたいっ!」て思うのは、よくある話だと思います。
で、夜中のラーメンはグッと辛抱して、日曜のランチにラーメン作っていただきました。
IMG_2592.jpg
この日のラーメンは博多ラーメンの有名店・一蘭で、お土産に売ってる袋麺、その名も「一蘭ラーメン」でございました。
IMG_2594.jpg
袋麺だと、ついつい茹で過ぎになりがちなんで、ストップウォッチ使って慎重に茹でた結果、いいカンジの固メン状態に仕上がりましたよん!
IMG_2593.jpg
「赤い秘伝の粉」とある唐辛子を振りかけて、
φ_(*゚▽゚*)_ψいただきます!
スープもほどよい豚骨臭があって、なかなかよく出来てるねぇ。
こりゃあ、ホントに旨いじゃないか!
今のところ、袋麺の豚骨ラーメン部門で、一番好く出来たラーメンなんじゃないの?




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店
2015-07-13(Mon)

ランチパスポートで食べ歩き!

イオンタウン防府にやってきました。
このショッピングモールにもランチパスポートでお得に食べられる店がいくつかあって、その中のひとつ、ステーキ&ハンバーグの店、「カナディアン」でがっつりとランチにしました。
ランチパスポート (3)
なんたって、¥1058円→¥500円というランパス屈指の値引き額が魅力でした。
それがこのハンバーグ&サイコロステーキ。
合わせて200gとボリュームも満点です。
ランチパスポート (4)
熱っつい鉄皿に乗って出てきましたよ。
ハンバーグとサイコロステーキはそれぞれソースが選べて、このブログの主は、ハンバーグにはデミグラスソース、サイコロステーキにはワサビソースをチョイスしました。
ランチパスポート (5)
熱々のうちに、いただきます!
う~ん、このハンバーグなんか「こうでなきゃ」っていう焼け具合ですな。
(゚д゚)まいうー。
ランチパスポート (6)
サイコロステーキはオンザライスで!
ワサビのツンとくる辛味で肉がサッパリとして、なかなかイケるねぇ。
しかも、ゴハンとスープがおかわり自由だから、食べながらでも腹が減る年代の男子中高生でも大満足なハズ。
これは、今回のランパス最強のがっつりメニューなんじゃなかろうか?ってのが実食後の感想です。




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-10(Fri)

(;`·ω·)オサレなイングリッシュガーデン作るよ!

ここんところ毎日、梅雨らしく雨が降り続いたおかげで、空芯菜が伸びてきました!
もうちょいで摘んで食べられそうだ。
夏場の葉もの野菜が少ないときの、貴重な青みなんだよね。
IMG_2642.jpg
そんで、ピーマンも1個だけど初収穫!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
今年の夏もピーマン買わずに済むかもね!
IMG_2638.jpg
で、今年初挑戦の野菜の万願寺唐辛子も1個だけの初収穫!
1個では、なんににも出来んだろうけど、甘辛く炒め煮にしたら美味しいのだよ。
IMG_2639.jpg
去年、初めて食べて気に入ったんで、栽培に挑戦したんだけど、上手くいきそうだ。
ウチの方では、あんまり売ってるのを見かけない野菜なんで、余計に楽しみですね!





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-07(Tue)

(;`·ω·)オサレなイングリッシュガーデン作るよ!

春先から初夏にかけて賑やかだった我が家のオサレなイングリッシュガーデン(予定地)ですが、花が終わって少しばかり寂しくなりました。
これから秋にかけて咲く花とか植えたいんだけど、なにがいいかな?
IMG_2640.jpg
それと菜園エリアでは、コンパニオンプランツとやらの実力を試してます!
IMG_2641.jpg
トマトにはバジル、そしてキュウリにはマリーゴールドとオレガノを植えてみました。
コレで豊作なら儲けもんだね!
IMG_2643.jpg
さらに今年初挑戦のさつまいも!
IMG_2643.jpg
ここの土地を買った時、すぐに家を建てるなんて考えて無くてさ。
「畑にしてイモでも作るよ」なんて冗談を言ってたんだけど、ホントにイモ畑を作ってみましたwww。
鳴門金時とパープルスイートロードという紫イモの2品種を植えてます。
鳴門金時の旨さは有名なところだけど、紫イモなんて彩りだけで、「ひとつも美味しくないじゃないか」というのが世間一般の評判だよね?
でも、この品種がその常識をひっくり返したとされる、美味しい紫イモなんですよ。
秋には芋掘り大会を予定していますです。
IMG_2658.jpg
先日から収穫が始まったミニトマトの黄色と赤のアイコは、予想を上回る豊作ペースで、ご覧の通り。
冷たく冷やしたら、これがまたビールに合うんだよ!




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店



2015-07-06(Mon)

九十九餅 (゚д゚)ウマー

カミさんが義母さんの東京旅行にお供してきて、土産に貰ったのが「九十九餅」というお菓子でした。
白木の箱に入ってて、これは期待できそうだ。
九十九餅 (4)
箱を開けたら大量にまぶしてある、いや、まぶしてあるなんてもんじゃないな。
そう、餅以外のスペースにぎっしりと詰め込まれた「きな粉」におどろきましたよ。
九十九餅 (3)
プルンプルンの求肥の餅に、ほっくりとしたトラ豆の甘い餡が包まれてて絶妙の食感が演出されてます。
そこに、甘さを抑えたきな粉の香ばしさがプラスされて、まだ、世の中にはこんな旨いもんがあったのか!と、感動を覚えましたお。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店
2015-07-04(Sat)

ランチパスポートで食べ歩き!

ワンコインでお得にランチが食べられる、ランチパスポートも山口県版が出ていて、知ってる店とか行ってみたかった店がけっこう出ていたので、「コレ、ホントに得じゃね?」って思い、買っちゃいました。

で、市役所近くの喫茶・ノーマさんに行ってきました!
「家からわりと近くのお店」なのが、選択の理由なんだけどね。
ランチパスポート
このお店のランチパスポートメニューは、
BBランチプレートといいます。
ランチパスポート (1)
トンカツがど~ん!と鎮座したドライカレーに、ナポリタン・スパゲッティが脇を固めている、喫茶店メニューのドリームチーム、あるいは銀河系最強軍団とでも言うべきワンプレートでした!
そうか!この組み合わせ、トルコライスと言えなくもないですね!←いまごろ気づいたww
多少、がっつり系のボリューム料理ですが、添えられた生野菜サラダのサッパリ感で、それほど重く感じることもなく、ペロリと完食しましたよ。
¥950円→¥500円のお値打ち価格にもマジ感謝ですね。




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-02(Thu)

回転寿司に行ったら、サプライズ!

ある日の昼ゴハンに、珍しく回転寿司に行きました。
まぁ、どうってことのない地元の「くら寿司」ですけどね。
出来てからずいぶん経ちますけど、俺ら夫婦の行動範囲からは少しばかり外れたエリアにあるので、いまごろ「初くら寿司」ですおwww。

で、やって来ましたが、ちょうどお昼のピーク時とあって、何組か待たされたあと、テーブル席へ案内されました。
くら寿司 (1)
そしたら上の画像のように、コンベアから落っこちそうな勢いで寿司の乗った皿が流れているじゃあ~りませんか!
さすがは業界屈指の回転寿司屋!寿司の流れる勢いからして違うねえ!と、妙に感心してたらさ、店員が血相変えてすっ飛んで来ましたよ?
えっ?と思ったら、コンベアの下流の方で寿司の皿が引っかかったらしく、滞留していてホントに落っこち始めていたんです!
( -_-) モッタイナイ……。
邪魔にならないとこにセンサー付けて、こういう時には自動停止する機能くらい付けたらいいのに……。
いきなりのサプライズに、そんなことを話しながらでしたが、



早速、イタダキマース!
くら寿司 (3)




って、ちょお待てや!




寿司屋に来て、なんでいきなり
ラーメン食うとんの?




いやいや、ちゃんと寿司も頂いとりやす!
くら寿司 (4)
ただ、食い意地の張ったこのブログの主が、食べることにばかり気を取られて、写真撮ることなんかすっかり忘れていただけなんです!

くら寿司
で、なんかコレが当たったんだけど、何なのか意味不明。
ドラゴンボール?
集めたら願いを聞いてもらえるのかい?

そもそも持って帰って良かったのかね?





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店

2015-07-01(Wed)

マツコが絶賛したポテチを食す! 菊水堂のポテトチップス

広島の従妹からポテチが送られてきました。
カミさんとは姉妹同然というか、それ以上に仲が良く、度々こういうものを贈ったり贈られたりしてるんですね。
そんで、そのご相伴に与り、いちばんオイシイ思いをしてるのが俺ってことになりますwww。
ポテチ (1)
で、このポテチ、TV番組「マツコの知らない世界」で紹介された一品で、パッケージに「できたて」と謳ってあるように、揚げた翌日に工場から発送するという鮮度にこだわった商品なんですね。
ポテチ (3)
保存料を使用せず、芽が出た状態のイモを使い、米油で揚げ、味付けは沖縄の焼き塩など、味にも相当こだわりぬいているそうで、スナック菓子とは思えない短い賞味期限がそれを物語ってます。
TVで紹介されて以来、人気に火が付いて生産が追いつかず、なんと3ヶ月待ったらしいよ?
マツコ・デラックスが持ってる経済効果が数億円ってのも、納得ですな。
ポテチ (4)
そんな貴重なポテチ、食べてみましょう!
冷たい缶ビールにポテチ。
これも大人の嗜好品やねwww。


早速、いただきま~~す!
ポテチ (5)
うっすらとした、ごく軽い塩味で、その分ジャガイモの味わいが前面に押し出されて、存分にその旨味が楽しめます。
ポテチ (6)
こりゃ、いくらでもイケるわ。
(゚д゚)ウマー
ポテチ (8)
といって油断してると、そこはやっぱポテチやけん、カロリーもそれなりにあるので要注意ですぞ。




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓










ふっくりんこ等の北海道米、玄米、雑穀米の通販|前島米穀店
プロフィール

ビリキナータ

Author:ビリキナータ
インターネット最深部へようこそ!

ブログランキング
FC2カウンター
いろいろお知らせ
アンテナに登録されました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
フリーエリア
↓クリックしてください
忍者AdMaxDev
ブログ内検索
RSSフィード
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる