2016-02-24(Wed)
2016-02-03(Wed)
(;`·ω·)オサレなイングリッシュガーデン作るよ!
2016-02-02(Tue)
湯布院に着いてみたものの……。(´・ω・`)
湯布院に到着しました!
着いたんだけど人大杉で、クルマを停める場所が見つかりません。
お昼時だったもんで「どこぞでメシでも」と思い、予めリサーチしていた店に向かったら、年末休業に突入でお休み。
ここ暫く、湯布院で遊ぶのもハードルが上がったような気がする。
「立ち寄ってみようか」なんて思って、ふらっとやってきたらこんな目に合うことが多いね。
街で遊ぶことは諦めて、湯布院の道の駅へ向かいました。
そこならクルマも停められるし、メシも食べられて、土産も買えるだろうと思ってさ。

まずは、大分名物の「とり天」と「だご汁」で昼飯。

コレがなかなかの美味で、

瞬く間に完食の完汁。
あとは土産を仕入れて、帰路に就きました。
もちろん道の駅とか直売所には、各駅停車でね。
おわり
着いたんだけど人大杉で、クルマを停める場所が見つかりません。
お昼時だったもんで「どこぞでメシでも」と思い、予めリサーチしていた店に向かったら、年末休業に突入でお休み。
ここ暫く、湯布院で遊ぶのもハードルが上がったような気がする。
「立ち寄ってみようか」なんて思って、ふらっとやってきたらこんな目に合うことが多いね。
街で遊ぶことは諦めて、湯布院の道の駅へ向かいました。
そこならクルマも停められるし、メシも食べられて、土産も買えるだろうと思ってさ。

まずは、大分名物の「とり天」と「だご汁」で昼飯。

コレがなかなかの美味で、

瞬く間に完食の完汁。
あとは土産を仕入れて、帰路に就きました。
もちろん道の駅とか直売所には、各駅停車でね。
おわり