fc2ブログ

↑↓ポチッとクリックしてみてね!↓↑
2017-03-31(Fri)

寄り道は……。

前回の記事でラーメン食べに出かけた帰り道、周南市にある唐揚げのテイクアウト専門店・「もり山」に寄り道しました。
IMG_4464_20170331201934c1a.jpg
あの大分県中津の人気店・「もり山」の味が山口県内で味わえるんです。
以前、大分の本店に行った時は、ものすごい大行列で、唐揚げにありつくまで1時間以上も待ったんだけど、ここでは先客もおらず楽々と手羽先・もも・なんこつを買えましたよ。
゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイニオイダー!!

家に帰って盛り付けまして、
( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!
IMG_4465.jpg
これは家飲みに最高な一品だ~!

ところで、今日はプロ野球の開幕だったんですけどね。
WBCがあったせいか、もうずっと前から野球始まってるような気分になってるんだけどさ、野球中継見ながら呑むビールにこの唐揚げがあったら……。
もう、いくらビールがあっても足りそうな気がしませんww。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓








スポンサーサイト



2017-03-27(Mon)

ラーメンを食べに!

わざわざ下松市まで行ってきました!
((((((((((((つ・ω・)つ ブ~ン
先週の話だけどさ、下松市のザ・モール周南っていうショッピングセンターで、「全国ラーメン博inくだまつ」なるイベントが催されていたんですね。
IMG_4455.jpg 
会場はそれはそれはすごい賑わいで
IMG_4456.jpg
全国各地から集まったラーメン屋さんのブースの前はどこも大行列となってました。
問題はどのラーメンを食べるかなんだけど……。
IMG_4458.jpg
ここは安定と信頼の鹿児島とんこつラーメンを!
黒天というお店なのか。
混み合っててなかなか注順番が回ってこなかったけど、ブースに近付いてきたら近くの店のラーメンの香りも漂ってきてさ、とんこつラーメンの店に並んでるのに魚介スープが匂ってくると、「あっちも旨そうだなぁ・・・」なんて思ったりするわけで。
IMG_4461.jpg
そんでも俺の頼んだラーメンも着々と出来てる様子ですね。
IMG_4462.jpg
そしてこれが味付け卵をトッピングした黒天のラーメン。
麺の硬さはバリカタで。
ただし、席に運ぶまでに少々時間がかかりまして、普通から若干硬め程度の麺ディションになってましたけどね。
スープとか脂の濃さとか、モヤシの食感とか、バランスの取れた美味なラーメンだな。
このラーメン選択して正解でした。

ラーメン食べるためだけに遠出したようなもんですが、この後もうちょい寄り道します。
その話はまた後日。





ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓








2017-03-12(Sun)

カレーライスは飲み物じゃなかった!

山口市の県道204号から中心商店街へ抜ける、車も通れないほどの路地にある「オニオン座」という店に今回お邪魔しました。
数年前に萩市から移って来られて以来、たちまち人気店となり、「行列ができて開店15分で売り切れた」とか早くも伝説を築いているカレー屋さんです。
IMG_4429.jpg
この日も店頭での行列こそなかったものの、すでに8組待ちの状態で、空きが出来たら連絡をしてくれるということで、ワシらは近くの商店街のデパートで催されていた長崎物産展とか100円ショップとかを冷やかして時間をつぶしていました。
そうしているうちに、携帯に「空いた」との知らせがあり、急いでお店に戻りまして、特製チキンカレーを注文しましたよ。
IMG_4433.jpg
そして待つことしばし。
出てきたカレーは・・・・・・。
今まで食べてきたカレーのどれとも似たような味のタイプがありません。
だから、例える言葉も見つかりません。
別次元の味わいでした。
IMG_4436.jpg
チキンやターメリックライスに混ざったスパイスの粒子の一粒一粒までも味わうような、くっきりとした辛みと香りが病みつきになる、まさしくオニオン座のカレーなんですね。

それと付け合わせの2種類のブドウのレーズンと
IMG_4437.jpg
オニオンチャツネ。
IMG_4438.jpg
これがまたズドン!とくる、どストレートな辛いカレーにほんのりとした甘さで変化をつける絶妙なマッチングだわ。
なんつーか。
大谷翔平の165キロのストレートの次に五十嵐亮太のナックルカーブが来たような。
・・・・・・余計解りづらいわっ!

まあ、そんな事を思ったり思わなかったりしながらも久々にじっくりとカレーを味わった感想。
カレーライスは食べ物でした。




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓








2017-03-02(Thu)

(;`·ω·)オサレなイングリッシュガーデン作るよ!

去年の秋に花や野菜をを植え付けて以来、ほぼ放置だった我が家のオサレなイングリッシュガーデン(予定地)で、このブログの主も気付かない間にクリスマスローズが咲いてました。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
IMG_4441.jpg
もう3月だもんなぁ。
春~夏バージョンの庭に何を植えるか考える時期になったんですね。
冬の間は、ダイコンを収穫する時くらいしか庭に出ませんでしたけどww。
IMG_4414.jpg
その大根が今シーズンは豊作で、おでんにしたり味噌汁の具になったりと、かなりの活躍をしてくれてます。
IMG_4405.jpg
いい感じのが採れてるっしょ?
•( ̄∇ ̄)v ドヤッ!




ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓



人気ブログランキングへ



できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓













プロフィール

ビリキナータ

Author:ビリキナータ
インターネット最深部へようこそ!

ブログランキング
FC2カウンター
いろいろお知らせ
アンテナに登録されました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
フリーエリア
↓クリックしてください
忍者AdMaxDev
ブログ内検索
RSSフィード
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる