fc2ブログ

↑↓ポチッとクリックしてみてね!↓↑
2020-05-24(Sun)

ソラマメを収穫

我が家のオサレなイングリッシュガーデンの菜園で育てていたソラマメがいい感じに実りました。
IMG_2191.jpg
カラスに荒らされるという被害に遭いまして、防鳥ネットを準備することになってしまったのが想定外でしたが、どうにか収穫にこぎつけましたよ。
IMG_2192.jpg豆をサヤから取り出したらサッと塩ゆでにしてね。
IMG_2196.jpgゆでたてをひとつつまみ食い味見。
う~む、ホクホウして美味ナリ。
IMG_2199.jpgそうなればよ~っく冷えた金麦に登場願いましょう。
これで金麦の絶対貰えるあいあい皿のキャンペーン、一口分の応募シールが貯まったんだけど二口目を目指そうかどうしようか迷うところじゃのう。

















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?

スポンサーサイト



2020-05-18(Mon)

沖縄の黒糖菓子がヤバい旨さでどハマり

まだコロナが流行るしばらく前の話、カミさんが友達から沖縄旅行の土産にと黒糖黒ごまピーナッツって菓子を貰って来たんだよ。
それがもう香ばしくて甘くてやたらと旨くてさ、無くなるまで食べ続けてしまうほどでね。
「止められない止まらない」という有名スナック菓子のフレーズは、むしろこっちの方が合ってると思えて来るレベルのヤバさだったんだ。

で、カミさんが速攻で取り寄せてくれたんだよ。
IMG_2174.jpgまあ、記事にする前に喰ってしまったんだけど、お得な6種類の詰め合わせでね。

これ、こういうの。

ホントにずっと食べ続けられるほどの美味なんで、買って味わってみてつか~さい。


楽天で旨いもんハンターというショップから購入しました。



















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?




2020-05-15(Fri)

春野菜は天ぷらが最高!

庭のアシタバの新芽が出てきました。
これは天ぷらにしたらメチャメチャ美味しいんだよね。
IMG_2124.jpgそういうワケでこの日の晩ごはんのメニューは難なく決定。

せっかくだから、タラの芽も買ってきて、家にあったタケノコ、ゴボウも揚げて貰ったよ。
IMG_E2166.jpg春野菜の天ぷら盛り合わせ完成です!
こういう天ぷらはシンプルに塩で食べるのがいいかも。
Ψ_(*・∀・*)_Ψィタダキマシュ♪

















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?

2020-05-10(Sun)

辛いは旨い。

甜麺醤と豆板醤で炒めた豚ひき肉をごってり乗っけて、
辣油、花椒、練りゴマが効いたタレを混ぜて食べる、汁なし担々うどん。
久々に作って食べましたよー(^ω^)
IMG_E2137.jpgうどんはコシの強い細麺タイプで作るのがこのメニューにはオススメ。

ひたすら混ぜては食べ、食べては混ぜを繰り返します。
う~~む、花椒の香りと痺れる辛さがたまらんっ!!
IMG_E2138.jpg途中の味変は、追い花椒、五香粉で。

そして〆のゴハンと温玉を投入して、さらに混ぜ混ぜ。
IMG_2143.jpg一品で二度オイシイ
ごちそうさま(* ̄ーA ̄*)ふきふき

















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?

2020-05-04(Mon)

コロナになんか負けるもんかっ!ヽ(`ω´)ノ

そんなワケでコロナビールでウチ呑み。
ウィルスなんか一気に飲み干して消化やるぜ!ってね。
IMG_2145.jpg

この日のウチ呑みメニューは、ヲイラ謹製・蕎麦御膳でございます。
ビールの銘柄以外は蕎麦屋で一杯って雰囲気を狙ってみましたよ。
IMG_2144.jpg
本日のオススメは、12種のスパイスが効いた余ったひき肉のシシカバブー。
蕎麦屋にあったらビックリするメニューだよね。
続いて牡蠣スモークオイル漬け缶、刻んだニンニク乗せてオーブントースターで加熱。
仕上げにディルを散らしてみましたよ。
そして枝豆ざる豆腐、焼きナス、蒲鉾とチクワ。
冷たく〆た蕎麦のつゆは、熱い豚南蛮。
冷と温、この取り合わせのギャップがたまらんのですよ。
…_φ(`・ω´・ ●)ノ ごっちょさ~ん

















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?





続きを読む

2020-05-02(Sat)

ビリキナータ聖誕祭の宴

4月下旬の某日はこのブログの主の誕生日でございました。
いつもの年であれば「なにか旨い物でも食べに行くか」ってなるんだけど、このご時勢でしょ?
「家で豪華なメシが食べたい」というリクエストがカミさんの闘志に火を付けまして、こういう時でないと絶対に買わないような食材にも果敢に挑み、豪華な料理がテーブルを埋め尽くしましたよ。
IMG_2126.jpg
どうですか?
これほどの料理、材料費もさぞやと思ったら食材が入っていたと思われる容器の殆どに半額シールが貼ったあったのを発見しました。
カミさんがこれほど買い物上手だったことを今頃知った衝撃。


そして今年はケーキまで手作りでございました。
IMG_2127.jpgさすがに年齢の本数のローソクを点けるとえらいことになってしまうので止めときましたよ。


そして翌日のごはん、残り物と知らなければ相当なごちそうですね。
宴の続きを始めましょうか。
IMG_2132.jpg


















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?

プロフィール

ビリキナータ

Author:ビリキナータ
インターネット最深部へようこそ!

ブログランキング
FC2カウンター
いろいろお知らせ
アンテナに登録されました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
↓クリックしてください
忍者AdMaxDev
ブログ内検索
RSSフィード
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる