2020-09-29(Tue)
プレミアム宿泊券でチカバで遊んできた 川棚温泉編 その1
去る7月20日、行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券の第2期分が販売されて、このブログの主も購入しました。
第1期が発売された時、大変にお得なチケットとあってコンビニの端末には長蛇の列が出来てしまい、購入にはひと苦労したそうなんですよ。(カミさん談)
そこで今回は、俺とカミさんが別々の店に出かけて状況を報告し合い、先に買えそうな方が購入するという作戦で臨み、俺は駅の近くの町なかのコンビニに、カミさんは郊外のコンビニへと出掛けました。
結果、カミさんの出かけた店の方がサクサクと行列が捌けて行って、早く買えたんですけどね。
なんでもあちらの店では、端末の操作に専門のオペレーターを置いて、客は必用な枚数を告げるだけでいいというやり方を採用していたそうで、オペレーターの熟練の操作の前に、見る見る行列は捌けていったらしい。
まあ、通信そのものが相当重たかったことは変わらなかったぽいんだけどさ。
12枚の宿泊券を入手し、後は「どこに遊びに行くか?」なんだけど。
じゃらんネットを見てたら、山口県内にも良さそうなとこがいっぱい掲載されてるじゃないか。
あと、じゃらんクーポンが使えたりGo Toトラベルの割引で、相当お得に泊まれる宿が……。
そして8月下旬のある日、作戦実行の日がやってまいりました。
このブログの主夫婦が、最初にやって来た場所は……?

どこだ?ここ。o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
大型トラックがいっぱい停まってるのと、温泉という看板が気になるところだな。
つづく
第1期が発売された時、大変にお得なチケットとあってコンビニの端末には長蛇の列が出来てしまい、購入にはひと苦労したそうなんですよ。(カミさん談)
そこで今回は、俺とカミさんが別々の店に出かけて状況を報告し合い、先に買えそうな方が購入するという作戦で臨み、俺は駅の近くの町なかのコンビニに、カミさんは郊外のコンビニへと出掛けました。
結果、カミさんの出かけた店の方がサクサクと行列が捌けて行って、早く買えたんですけどね。
なんでもあちらの店では、端末の操作に専門のオペレーターを置いて、客は必用な枚数を告げるだけでいいというやり方を採用していたそうで、オペレーターの熟練の操作の前に、見る見る行列は捌けていったらしい。
まあ、通信そのものが相当重たかったことは変わらなかったぽいんだけどさ。
12枚の宿泊券を入手し、後は「どこに遊びに行くか?」なんだけど。
じゃらんネットを見てたら、山口県内にも良さそうなとこがいっぱい掲載されてるじゃないか。
あと、じゃらんクーポンが使えたりGo Toトラベルの割引で、相当お得に泊まれる宿が……。
そして8月下旬のある日、作戦実行の日がやってまいりました。
このブログの主夫婦が、最初にやって来た場所は……?

どこだ?ここ。o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
大型トラックがいっぱい停まってるのと、温泉という看板が気になるところだな。
つづく
スポンサーサイト