fc2ブログ

↑↓ポチッとクリックしてみてね!↓↑
2021-10-27(Wed)

プレミアム宿泊券でチカバで遊んできた 湯本温泉編 ついに決着

 「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」と「じゃらんポイント」を利用して、長門湯本温泉から萩まで旅してきました。

↑入会して予約したらいろいろお得↑

 萩しーまーとで昼食後、最後の立ち寄り場所となる萩ぷりん亭にやって来ました。
 開店間もない話題のお店で、地元のメディアでもよく取り上げられていた時期でした。
IMG_3822.jpg
 実はこのお店、しーまーとの中に2号店があるのですが、カミさんの目当ての品が既に売り切れていて、本店を訪れたというワケなのでありますよ。
 先客で行列が出来ていて大人しく並んでおりましたが、こういうものがあると反射的にスマホで撮影せずにいられないのがこのブログの主。
IMG_3821.jpg
 そう、空きビン10個でプリン1個が貰えるのです!
【≡≡】\_(*・ω・)ハイ、ココ、テストデマスヨー!!

       φ(゚Д゚ )フムフム…


 カミさんの目当ての「萩夏みかんプリン」とヲイラが食べたいなと思った「なめらかプリン」を購入して帰路に就きました。

 帰宅後、早速いただいてみます。
IMG_3862.jpg
 保冷バッグを持っていたので冷たさは程よく維持されておりました。
 プリン自体の甘味とバニラビーンズの甘~い香りが合体した甘さのツープラトン攻撃のような濃い味わいと、舌の上で自然にとろけるトロリと柔らかい喉越しは、まるで濃厚な飲み物のようでありましたよ。
 本来、このブログの主のプリンの好みは「とろ~りやわらかタイプ」ではなく「コクの深い固めタイプ」なんだけどさ、「やわらかタイプ」も悪くないなと思える美味でした。
















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?


スポンサーサイト



2021-10-20(Wed)

プレミアム宿泊券でチカバで遊んできた 湯本温泉編 延長戦

 「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」と「じゃらんポイント」を利用して、長門湯本温泉は大谷山荘に一泊し、その界隈を徘徊しておりました。

↑入会して予約したらいろいろお得↑


 湯本温泉のある長門市から隣の萩市経由で帰ることにします。
 良い道路が出来たから長門から萩まで寄り道しても、そんなに遠回り感は無くなったからね。

((((((((((((つ・ω・)つ びゅ~ん!
って、ひとっ飛びなカンジ。
 で、道の駅・萩しーまーとにやって来ました。
IMG_3817.jpg
 まだこの頃、初物だったスイカが華々しく売り出されておりましたが、お値段もセレブ向けのお値段で、ワシら庶民の手に届くようになるのはまだ2カ月ほど先のハナシでありますよ。

 ここでのミッションは、GoTo Eatのチケットを利用してのお昼ごはん。
 魚市場の食堂だけに、海鮮系のメニューで攻めてみましょう。
IMG_3818.jpg
 ミニ海鮮丼の定食は天ぷらまで付いてて、小鉢の副菜も小魚の南蛮漬けと期待通りの魚責め。
 「ほほう、いいじゃないか。」と、俺の心の中の井之頭五郎が呟く。
IMG_3819.jpg
 さすがに海鮮丼の魚は新鮮で、揚げたての熱い天ぷらも美味でありましたよ。
 そしてコメ一粒残さず完食。
 朝メシをがっつり食ってるから、ミニ丼くらいが丁度よかったんだ。

ご馳走様(* ̄ーA ̄*)ふきふき















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?


2021-10-07(Thu)

プレミアム宿泊券でチカバで遊んできた 湯本温泉編 その11

 「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」と「じゃらんポイント」を利用して、長門湯本温泉は大谷山荘に一泊し、音信川沿いの温泉街をそぞろ歩きと称して徘徊しておりました。

↑入会して予約したらいろいろお得↑

 温泉情緒を堪能しながら遊歩道もぐるりと一周し終わりました。
 途中でおやつを仕入れたし、「そろそろ頃合いかな?」と、温泉街を発って車で山あいの農村エリアへ移動しました。
 周囲を田んぼに囲まれた一軒の百姓屋が目的地でありましたよ。
IMG_3815.jpg
 ウッドデッキなんかしつらえてあって洒落た雰囲気です。
IMG_3811.jpg
 ここは古民家をリノベーションした、「パンころりん」というパン屋さんです。
IMG_3813.jpg
 店内に並んだパンはどれも旨そうで、「どれを買おうか」迷うのは、どこの店に行っても変わらんね。

 「迷ったならどれも買ってしまえ」と大量購入するのも、どこの店に行っても変わらない結論で、こんだけの商品を購入しちゃたよ。
エッグタルト。
IMG_3826.jpg
イチジクとブルーチーズのキッシュ
IMG_3825.jpg
ピスタチオのクリームサンド
IMG_3827.jpg
イングリッシュマフィン
IMG_3828.jpg
これは大谷山荘内のベーカリーで売っている、アップルパイとサツマイモのパイ
IMG_3830.jpg
 帰ってからは当分の間、充実したおやつの時間を楽しめましたよ。















ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓ ↓

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

できたら、ついでにこちらも  ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓


あなたのオーラは何色ですか?

プロフィール

ビリキナータ

Author:ビリキナータ
インターネット最深部へようこそ!

ブログランキング
FC2カウンター
いろいろお知らせ
アンテナに登録されました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
↓クリックしてください
忍者AdMaxDev
ブログ内検索
RSSフィード
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる