2014-04-30(Wed)
週末3連休・遊び呆けツアー その29 重量級スイーツに出会う。 そして庭がオサレなイングリッシュガーデン化
モーニング娘。の道重さゆみちゃんの今秋での卒業が発表されまして、9期・10期・11期メンバーも、顔と名前が判る子がいないので、これで完全に世代交代となったような気がします。
それは置いといて、我が家の庭のオサレなイングリッシュガーデン化計画も、着々と進んでいます。
菜園では、まいた種が発芽したり、夏野菜の種を植えてみたりしたから、ずいぶん畑らしくなりますたお。

花壇のほうもイロイロ植えて、賑やかになった。
鉢植えだったクリスマスローズを地植えにしたり、スズランやらムスカリやら、母ちゃんが飽きたらしい実家の花壇から分けてもらったのを植えてみた。

そして、3種類のクレマチスが見事に咲きました!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

そんで、旅の話の続きでございます。
雲仙地獄の近くには、キレイな手作りガラス工芸品がたくさん展示されている雲仙ビードロ美術家とか、懐かしい駄菓子屋さんの店舗にレトロなブリキの乗り物やソフビの人形や、往年のスター選手のプロ野球カードなどのアンティークが並ぶおもちゃ博物館とか見所も多くて、よく歩きました。
で、こんな程度のウオーキングでも、疲れて水分と糖分を欲する体質のカミさんのリクエストで、このようなものを食しましたよんwww。
まあ、ヲイラも小腹がすいてきたところだったんで。

九州ホテル2階にあるレストラン、百年ダイニングの平成新山アイスでございます。
アイスクリームの上にこんもりと盛られたメレンゲと、そこに付けられた焼き色が、平成新山の溶岩ドームを彷彿とさせますねぇ。
目の前に雲仙地獄の絶景を臨む、重厚でゴージャスなレストランで味わうスイーツの、超重量級のビジュアルには驚きです。
そして、そのお味は……。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
とろりふわりとしたアイスとメレンゲの取り合わせが絶妙だぁ!
もうね、アイスクリーム食べるためだけに出かけられる最も遠いお店に認定したいです!←さすがにそりゃムリ。
それは置いといて、我が家の庭のオサレなイングリッシュガーデン化計画も、着々と進んでいます。
菜園では、まいた種が発芽したり、夏野菜の種を植えてみたりしたから、ずいぶん畑らしくなりますたお。

花壇のほうもイロイロ植えて、賑やかになった。
鉢植えだったクリスマスローズを地植えにしたり、スズランやらムスカリやら、

そして、3種類のクレマチスが見事に咲きました!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

そんで、旅の話の続きでございます。
雲仙地獄の近くには、キレイな手作りガラス工芸品がたくさん展示されている雲仙ビードロ美術家とか、懐かしい駄菓子屋さんの店舗にレトロなブリキの乗り物やソフビの人形や、往年のスター選手のプロ野球カードなどのアンティークが並ぶおもちゃ博物館とか見所も多くて、よく歩きました。
で、こんな程度のウオーキングでも、疲れて水分と糖分を欲する体質のカミさんのリクエストで、このようなものを食しましたよんwww。
まあ、ヲイラも小腹がすいてきたところだったんで。

九州ホテル2階にあるレストラン、百年ダイニングの平成新山アイスでございます。
アイスクリームの上にこんもりと盛られたメレンゲと、そこに付けられた焼き色が、平成新山の溶岩ドームを彷彿とさせますねぇ。
目の前に雲仙地獄の絶景を臨む、重厚でゴージャスなレストランで味わうスイーツの、超重量級のビジュアルには驚きです。
そして、そのお味は……。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
とろりふわりとしたアイスとメレンゲの取り合わせが絶妙だぁ!
もうね、アイスクリーム食べるためだけに出かけられる最も遠いお店に認定したいです!←さすがにそりゃムリ。
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓
人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
スポンサーサイト