2014-09-05(Fri)
山口のソウルフードです!
カミさんと平日ランチ、バリそばが食べたくて春来軒へ出かけましたよん。
((((((((((つ・ω・)つ ブーン
せっかく商店街の近くへ引っ越してきたんだ。
今日は本町店に食べに行ってみるか……。
そんで夜食に風味堂の寿司を買って帰ろう。そうしよう!
……と、思ってたら。
Σ(゚д゚lll)ガーン

定休日……。(´・ω・`)
まるで、店を畳んだかのようなキレイな片付きっぷりだぁ。
とりあえず、風味堂さんは春来軒の向かいにあるので、寿司を仕入れて、

大内の総本店にやってまいりましたよん。

コッチの店は絶賛営業中でございました。
食べたい物は決まっているので、メニューの森に迷うことはありません。
お座りと同時にバリそばを発注。
そして待つこと暫く。
これが山口市民のソウルフードバリそばでございます!

野菜の山の相変わらずな圧倒的なボリューム感は、見事と言うほかはない。
スープには、ゆるいトロミがあって、それが次第に麺に滲みていくので、

最初はパリッとした揚げ麺が、だんだん軟らかくなっていくという食感の変化を楽しむことができます。
……そして、

ある程度食べ進んだところで、酢醤油を投入。
最初っから酢醤油入れちゃう人もいるようだけど、
「味の変化も楽しみのうち。」というのがヲイラの考え。
ここはブレません!(`・ω・´)
↑どうでもええっちゅ~ねん!
いつもながら完食した後は、山を征服したような達成感に満たされますな。
↑そんなんオマエだけや!
((((((((((つ・ω・)つ ブーン
せっかく商店街の近くへ引っ越してきたんだ。
今日は本町店に食べに行ってみるか……。
そんで夜食に風味堂の寿司を買って帰ろう。そうしよう!
……と、思ってたら。
Σ(゚д゚lll)ガーン

定休日……。(´・ω・`)
まるで、店を畳んだかのようなキレイな片付きっぷりだぁ。
とりあえず、風味堂さんは春来軒の向かいにあるので、寿司を仕入れて、

大内の総本店にやってまいりましたよん。

コッチの店は絶賛営業中でございました。
食べたい物は決まっているので、メニューの森に迷うことはありません。
お座りと同時にバリそばを発注。
そして待つこと暫く。
これが山口市民のソウルフードバリそばでございます!

野菜の山の相変わらずな圧倒的なボリューム感は、見事と言うほかはない。
スープには、ゆるいトロミがあって、それが次第に麺に滲みていくので、

最初はパリッとした揚げ麺が、だんだん軟らかくなっていくという食感の変化を楽しむことができます。
……そして、

ある程度食べ進んだところで、酢醤油を投入。
最初っから酢醤油入れちゃう人もいるようだけど、
「味の変化も楽しみのうち。」というのがヲイラの考え。
ここはブレません!(`・ω・´)
↑どうでもええっちゅ~ねん!
いつもながら完食した後は、山を征服したような達成感に満たされますな。
↑そんなんオマエだけや!
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓
人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
スポンサーサイト