2015-08-27(Thu)
全国ぐるめぐり その3
全国ぐるめぐりで今回買った商品の中で、一番の大当たりはコレじゃなかろうか?
そう思ってるのが、京つけもの 赤尾屋の水なす。
ほど好く酸味が効いてて、とても軟らかくジューシー。

ビール呑みながらつまむのも悪くなかったし、脂っこいもんを食べたときに、これほど美味しく口をサッパリさせてくれるもんはないね。
おかげでゴハンもビールも進む進むww。
甘いもんも忘れるワケにはまいりません。
富久屋の牡丹だんごは、みたらしとゴマの2種類があって、両方を購入。

中にアンコが入った、やわらかモッチモチの団子に、醤油の香りが効いたタレの絡んだみたらしは、「甘じょっぱい」という味の見本のような美味で、1回食べたら確実にリピーターになりますね。
ゴマだれの方も香ばしくて美味なので、やっぱ両方食べるのが正解だぁ!
最後に花畑牧場の十勝カタラーナ。
冷凍の焼きプリンで、口どけの食感が絶妙な逸品ですね。

プリン自体の濃厚な甘さと、それに負けない焦がしキャラメルのほろ苦さと強いフレーバーの組み合わせで、濃厚な旨味をさらに凝縮したような、甘党なら大喜びの一品だね!

大変美味しゅうございました。
( ̄ーA ̄)ふきふき
そう思ってるのが、京つけもの 赤尾屋の水なす。
ほど好く酸味が効いてて、とても軟らかくジューシー。

ビール呑みながらつまむのも悪くなかったし、脂っこいもんを食べたときに、これほど美味しく口をサッパリさせてくれるもんはないね。
おかげでゴハンもビールも進む進むww。
甘いもんも忘れるワケにはまいりません。
富久屋の牡丹だんごは、みたらしとゴマの2種類があって、両方を購入。

中にアンコが入った、やわらかモッチモチの団子に、醤油の香りが効いたタレの絡んだみたらしは、「甘じょっぱい」という味の見本のような美味で、1回食べたら確実にリピーターになりますね。
ゴマだれの方も香ばしくて美味なので、やっぱ両方食べるのが正解だぁ!
最後に花畑牧場の十勝カタラーナ。
冷凍の焼きプリンで、口どけの食感が絶妙な逸品ですね。

プリン自体の濃厚な甘さと、それに負けない焦がしキャラメルのほろ苦さと強いフレーバーの組み合わせで、濃厚な旨味をさらに凝縮したような、甘党なら大喜びの一品だね!

大変美味しゅうございました。
( ̄ーA ̄)ふきふき
スポンサーサイト