2016-01-09(Sat)
寄り道
マチュピチュそっくりの景色をカメラに収めたら、国道387号線を通って別府をめざします。
この旅のメインの目的は、別府で「温泉三昧して癒されたい!」ちゅ~ワケなんですね。
ただ、山口から別府までは相当な距離があるんで、道中、「どこでどんな道草を食うか」が重要な旅の楽しみなんですよ。
そこいくと、マチュピチュは事前にネットで調べに調べ上げた(そこまででもないかww。)、計画的な立ち寄り場所でした。
そんで387号線を走ってたら、なんかいいカンジの石橋が架かってるじゃあ~りませんか。
ちょうどすぐ先に道の駅もあるし、ここは「行き当たりばっ旅」の本当の寄り道場所に決定ですな。
いや、ここを素通りしたら、後で後悔するだろ。絶対。
道の駅に車を停めた俺たちは、さっきの橋の方に歩いて行ったんだ。

車窓から見えたのがこんなカンジでした。
橋の近くに展望台があるじゃん。

ここの方が間近に見えていいね。
せっかくだから

渡ってみましょう。

なかなかの眺めじゃないか。

こんな案内看板があって、

橋にまつわる諸々の説明が記してある。

荒瀬橋っていうのか。

由緒のある石橋だったんだな。
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓

人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
まんねんず様に作っていただきました!
まんねんずの。。シナ絵日記2
この旅のメインの目的は、別府で「温泉三昧して癒されたい!」ちゅ~ワケなんですね。
ただ、山口から別府までは相当な距離があるんで、道中、「どこでどんな道草を食うか」が重要な旅の楽しみなんですよ。
そこいくと、マチュピチュは事前にネットで調べに調べ上げた(そこまででもないかww。)、計画的な立ち寄り場所でした。
そんで387号線を走ってたら、なんかいいカンジの石橋が架かってるじゃあ~りませんか。
ちょうどすぐ先に道の駅もあるし、ここは「行き当たりばっ旅」の本当の寄り道場所に決定ですな。
いや、ここを素通りしたら、後で後悔するだろ。絶対。
道の駅に車を停めた俺たちは、さっきの橋の方に歩いて行ったんだ。

車窓から見えたのがこんなカンジでした。
橋の近くに展望台があるじゃん。

ここの方が間近に見えていいね。
せっかくだから

渡ってみましょう。

なかなかの眺めじゃないか。

こんな案内看板があって、

橋にまつわる諸々の説明が記してある。

荒瀬橋っていうのか。

由緒のある石橋だったんだな。
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓

人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
![]() | ![]() |
まんねんず様に作っていただきました!
まんねんずの。。シナ絵日記2
スポンサーサイト