2016-01-10(Sun)
特上天丼を味わう。
荒瀬橋で思わず道草をしたら、別府まではすぐそこ。
間もなくこんな景色が目の前に広がります。

明礬温泉の地獄蒸しプリンは絶品だったなぁ。
……などと、以前来たときの記憶がよみがえってくるんだけど、ここは帰り道に立ち寄ることにしましょう。
まずは、昼飯を食ってからです。
別府市内のホテル内にある、「とよ常」さんにお邪魔しました。

写真には写ってないけど、物凄い行列が出来ててさ。
内心、「しまった!」って思ったんだww。
っていうのも、さっきの道の駅での道草が11時半過ぎだったんで、ここの道の駅で早めの昼メシにするという選択肢もあったのさ。
名物のどぜう料理に心躍るものがあったのですが、川魚のキライなカミさんに、あえなく却下されてしまったんだけどね。
……あっちにしとけば、こんなに待たずに済んだのに……。
俺、行列に並ぶと、だんだんとこういう負の感情が強くなってくる人なんですよ。
それでも時間が時間だけに他所に言ったとしても、まともなメシにありつける保証は無いし、おとなしいフリをしながら待ちましたよ。
癒されにきて、行列に並んでストレス溜め込んだんじゃ本末転倒もいいとこだな。
結局、昼メシにありつけたのは14時前。
注文したのは、特上天丼。
不思議なことに、メニューのどこにも天丼の「並」とか「上」はありませんwww。
なのに特上があるんですねwww。

出てきたのが、こういう天丼。
確かに、ワンランク上の天丼なのが一目瞭然です。
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の、日本海海戦に向かう連合艦隊の艦船が余分に積んでいた石炭を海に捨てる場面で、水兵が作業をしながら「これで天丼が何杯食えるやら」と思った。
……っていうくだりで引き合いに出される、当時てんやモノで最も豪華だったとされる天丼って、「こういうのだったんだろうねぇ」と思えるような一品ですね。
天ぷらのエビの大きさはもちろん、サクサク・ジューシーな揚げ具合、甘辛いタレ、そしてタレのしみたゴハンの旨味、どれをとっても非の打ち所の無い、「よくぞ売り切れずに残っていてくれた!!」と納得の美味でしたお。

そんで、セットの味噌汁がまた、魚のアラのダシがよく効いた赤だしで美味だったからさ、
このころになると、さっきの道の駅の「どぜう料理」は、脳内のどっかに消えてしまいましたおwww。
( -_-) タンジュンナヤツ……。
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓

人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
まんねんず様に作っていただきました!
まんねんずの。。シナ絵日記2
間もなくこんな景色が目の前に広がります。

明礬温泉の地獄蒸しプリンは絶品だったなぁ。
……などと、以前来たときの記憶がよみがえってくるんだけど、ここは帰り道に立ち寄ることにしましょう。
まずは、昼飯を食ってからです。
別府市内のホテル内にある、「とよ常」さんにお邪魔しました。

写真には写ってないけど、物凄い行列が出来ててさ。
内心、「しまった!」って思ったんだww。
っていうのも、さっきの道の駅での道草が11時半過ぎだったんで、ここの道の駅で早めの昼メシにするという選択肢もあったのさ。
名物のどぜう料理に心躍るものがあったのですが、川魚のキライなカミさんに、あえなく却下されてしまったんだけどね。
……あっちにしとけば、こんなに待たずに済んだのに……。
俺、行列に並ぶと、だんだんとこういう負の感情が強くなってくる人なんですよ。
それでも時間が時間だけに他所に言ったとしても、まともなメシにありつける保証は無いし、おとなしいフリをしながら待ちましたよ。
癒されにきて、行列に並んでストレス溜め込んだんじゃ本末転倒もいいとこだな。
結局、昼メシにありつけたのは14時前。
注文したのは、特上天丼。
不思議なことに、メニューのどこにも天丼の「並」とか「上」はありませんwww。
なのに特上があるんですねwww。

出てきたのが、こういう天丼。
確かに、ワンランク上の天丼なのが一目瞭然です。
司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の、日本海海戦に向かう連合艦隊の艦船が余分に積んでいた石炭を海に捨てる場面で、水兵が作業をしながら「これで天丼が何杯食えるやら」と思った。
……っていうくだりで引き合いに出される、当時てんやモノで最も豪華だったとされる天丼って、「こういうのだったんだろうねぇ」と思えるような一品ですね。
天ぷらのエビの大きさはもちろん、サクサク・ジューシーな揚げ具合、甘辛いタレ、そしてタレのしみたゴハンの旨味、どれをとっても非の打ち所の無い、「よくぞ売り切れずに残っていてくれた!!」と納得の美味でしたお。

そんで、セットの味噌汁がまた、魚のアラのダシがよく効いた赤だしで美味だったからさ、
このころになると、さっきの道の駅の「どぜう料理」は、脳内のどっかに消えてしまいましたおwww。
( -_-) タンジュンナヤツ……。
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓

人気ブログランキングへ
できたら、ついでにこちらも ρ゙(··*) ぽちっとな
↓↓
![]() | ![]() |
まんねんず様に作っていただきました!
まんねんずの。。シナ絵日記2
スポンサーサイト