2017-03-12(Sun)
カレーライスは飲み物じゃなかった!
山口市の県道204号から中心商店街へ抜ける、車も通れないほどの路地にある「オニオン座」という店に今回お邪魔しました。
数年前に萩市から移って来られて以来、たちまち人気店となり、「行列ができて開店15分で売り切れた」とか早くも伝説を築いているカレー屋さんです。

この日も店頭での行列こそなかったものの、すでに8組待ちの状態で、空きが出来たら連絡をしてくれるということで、ワシらは近くの商店街のデパートで催されていた長崎物産展とか100円ショップとかを冷やかして時間をつぶしていました。
そうしているうちに、携帯に「空いた」との知らせがあり、急いでお店に戻りまして、特製チキンカレーを注文しましたよ。

そして待つことしばし。
出てきたカレーは・・・・・・。
今まで食べてきたカレーのどれとも似たような味のタイプがありません。
だから、例える言葉も見つかりません。
別次元の味わいでした。

チキンやターメリックライスに混ざったスパイスの粒子の一粒一粒までも味わうような、くっきりとした辛みと香りが病みつきになる、まさしくオニオン座のカレーなんですね。
それと付け合わせの2種類のブドウのレーズンと

オニオンチャツネ。

これがまたズドン!とくる、どストレートな辛いカレーにほんのりとした甘さで変化をつける絶妙なマッチングだわ。
なんつーか。
大谷翔平の165キロのストレートの次に五十嵐亮太のナックルカーブが来たような。
・・・・・・余計解りづらいわっ!
まあ、そんな事を思ったり思わなかったりしながらも久々にじっくりとカレーを味わった感想。
カレーライスは食べ物でした。
数年前に萩市から移って来られて以来、たちまち人気店となり、「行列ができて開店15分で売り切れた」とか早くも伝説を築いているカレー屋さんです。

この日も店頭での行列こそなかったものの、すでに8組待ちの状態で、空きが出来たら連絡をしてくれるということで、ワシらは近くの商店街のデパートで催されていた長崎物産展とか100円ショップとかを冷やかして時間をつぶしていました。
そうしているうちに、携帯に「空いた」との知らせがあり、急いでお店に戻りまして、特製チキンカレーを注文しましたよ。

そして待つことしばし。
出てきたカレーは・・・・・・。
今まで食べてきたカレーのどれとも似たような味のタイプがありません。
だから、例える言葉も見つかりません。
別次元の味わいでした。

チキンやターメリックライスに混ざったスパイスの粒子の一粒一粒までも味わうような、くっきりとした辛みと香りが病みつきになる、まさしくオニオン座のカレーなんですね。
それと付け合わせの2種類のブドウのレーズンと

オニオンチャツネ。

これがまたズドン!とくる、どストレートな辛いカレーにほんのりとした甘さで変化をつける絶妙なマッチングだわ。
なんつーか。
大谷翔平の165キロのストレートの次に五十嵐亮太のナックルカーブが来たような。
・・・・・・余計解りづらいわっ!
まあ、そんな事を思ったり思わなかったりしながらも久々にじっくりとカレーを味わった感想。
カレーライスは食べ物でした。
スポンサーサイト