2020-02-09(Sun)
低糖質カレーうどん。
昨日の低糖質メニューは、カレー鍋の残り汁に糖質0グラム麺をぶち込んでカレーうどんで〆。

自家製ガラムマサラにターメリック、コリアンダーシードなど混合し、スープはニンニク、ショウガ、ローリエで風味付け、トマト缶、バター、生クリームで仕上げたので、市販のルーを使う時にネックになる小麦粉は使用しておりません。
隠し味は和風だしと醤油で。
食べる時に花椒を振ったら、由布院・菊すけの赤カレーうどんの味!

…かと思ったら元々のカレー鍋の出来がインドカレー寄りだったせいか、だいぶ違う味に!
痺れる辛味や香りはかなりうまくコピーできたような気がするんだけどね。
糖質0グラム麺、家からけっこう遠くの店でしか扱ってないので、調べたら通販でも取り寄せられるらしい。

自家製ガラムマサラにターメリック、コリアンダーシードなど混合し、スープはニンニク、ショウガ、ローリエで風味付け、トマト缶、バター、生クリームで仕上げたので、市販のルーを使う時にネックになる小麦粉は使用しておりません。
隠し味は和風だしと醤油で。
食べる時に花椒を振ったら、由布院・菊すけの赤カレーうどんの味!

…かと思ったら元々のカレー鍋の出来がインドカレー寄りだったせいか、だいぶ違う味に!
痺れる辛味や香りはかなりうまくコピーできたような気がするんだけどね。
糖質0グラム麺、家からけっこう遠くの店でしか扱ってないので、調べたら通販でも取り寄せられるらしい。
スポンサーサイト