2009-01-13(Tue)
日曜日にチーズフォンデュとワイン
ハウステンボスに行った時、土産のひとつに「チーズフォンデュの素」を買っていたんですが、滅多に口にすることのない特別なごちそうだし、「またいつか、そのうちに」なんて思っているうちに年を越してしまいました。
作り方は、「チーズフォンデュの素」を鍋で牛乳と煮るだけ。

とろ火で、焦げないように、かき混ぜながら注意深く煮ているうちに、やがて、チーズがトロリと溶けるので、そこに、軽く焼いて、香ばしくパリッとさせたフランスパンや、ゆでた野菜とエビ・ホタテ、ハム・ソーセージなどを浸けて、フゥフゥ言いながら食う。
濃厚なコクがあってウマス。

で、飲み物は、これまた「いつかそのうちに」と思っているうちに、開けるチャンスを完全に逸してしまって、年代物になりかけていた、貰いもののロゼワイン。
フレッシュな、ブドウそのものの味わいで、ワインが苦手なカミさんも「旨い」と飲んでましたよ。
作り方は、「チーズフォンデュの素」を鍋で牛乳と煮るだけ。

とろ火で、焦げないように、かき混ぜながら注意深く煮ているうちに、やがて、チーズがトロリと溶けるので、そこに、軽く焼いて、香ばしくパリッとさせたフランスパンや、ゆでた野菜とエビ・ホタテ、ハム・ソーセージなどを浸けて、フゥフゥ言いながら食う。
濃厚なコクがあってウマス。

で、飲み物は、これまた「いつかそのうちに」と思っているうちに、開けるチャンスを完全に逸してしまって、年代物になりかけていた、貰いもののロゼワイン。
フレッシュな、ブドウそのものの味わいで、ワインが苦手なカミさんも「旨い」と飲んでましたよ。
スポンサーサイト