2008-05-07(Wed)
阿蘇・九重へ温泉旅行④
今回、お世話になるのは、阿蘇・小国町の山川温泉「しらはなシンフォニー」さん。
かけ流しの100%天然温泉で温泉三昧を楽しみますよ。
玄関を入って「ごめんください」と声をかけたら、奥から女将さん登場。
とても気さくな方で、カミさんが何種類もある中から選べる女性用の浴衣をどれにするか迷っていたら、「これが似合いそうですよ!これにしとき。」と推していただきました。
ここまで、滝口順平さんの声に脳内変換して読んでもらえれば、良さが伝わるかも知れないな。
浴衣に着替えた俺たちは、早速、風呂へ案内してもらう。
一応、男女別の浴場になっているのだが、宿泊状況によっては貸切にもできるらしい。
俺たちが、この日、一番乗りの宿泊客らしく、一番風呂を馳走になれるようだ。
一番広い露天風呂を貸切にしてもらい、二人で入った。
底に沈んでいた大量の湯の花が舞う。強い硫黄の香りがする。
長湯して、すっかり鍋の中で流れた餅のようにふやけてしまった。
この後、寝る前、朝湯と、計3回、風呂に入ることになる。
ここは、時間がゆっくりと流れるようだ。まだ日が高い。
部屋の中で大の字になって寝転んでいたら、あまりの心地よさに眠り込んでいた。
周囲が静かだから、本を読むのもページが進む。半分くらい読みかけだった北方謙三・水滸伝16巻を
寝る前には読み終わってしまった。

つづけ
かけ流しの100%天然温泉で温泉三昧を楽しみますよ。
玄関を入って「ごめんください」と声をかけたら、奥から女将さん登場。
とても気さくな方で、カミさんが何種類もある中から選べる女性用の浴衣をどれにするか迷っていたら、「これが似合いそうですよ!これにしとき。」と推していただきました。
ここまで、滝口順平さんの声に脳内変換して読んでもらえれば、良さが伝わるかも知れないな。
浴衣に着替えた俺たちは、早速、風呂へ案内してもらう。
一応、男女別の浴場になっているのだが、宿泊状況によっては貸切にもできるらしい。
俺たちが、この日、一番乗りの宿泊客らしく、一番風呂を馳走になれるようだ。
一番広い露天風呂を貸切にしてもらい、二人で入った。
底に沈んでいた大量の湯の花が舞う。強い硫黄の香りがする。
長湯して、すっかり鍋の中で流れた餅のようにふやけてしまった。
この後、寝る前、朝湯と、計3回、風呂に入ることになる。
ここは、時間がゆっくりと流れるようだ。まだ日が高い。
部屋の中で大の字になって寝転んでいたら、あまりの心地よさに眠り込んでいた。
周囲が静かだから、本を読むのもページが進む。半分くらい読みかけだった北方謙三・水滸伝16巻を
寝る前には読み終わってしまった。

つづけ
スポンサーサイト