2011-03-20(Sun)
マジかよ?湯めぐりツアー その10 湯布院散策篇
別府から湯布院へ向かった。
途中、道路は、ところどころ雪が積もっていた。
ハンドルもブレーキも、いつもよりも慎重になる。

途中、休憩した場所は、記念撮影のS級ポイントといってよさそうだ。
湯布院の街を一望できる、この景色でありまつ。

湯布院の街で、土産を買おうとしていたら、
最近流行り(?)のヘンな味のドロップを発見!
チーズフォンデュ味だってさ。
豚骨ラーメン味とか、芋焼酎味とか、よく思いつくもんだと感動!

昼メシは、ホテル山水館の地ビールレストラン
「湯布院麦酒館」のバイキング。
まぁ、あれこれ食べたし、何を食っても旨かったんでありますが、

雪がちらつくほど寒い日だっただけに、
温ったか~~いポトフが余計に美味しかったんでありまつ。

途中、道路は、ところどころ雪が積もっていた。
ハンドルもブレーキも、いつもよりも慎重になる。

途中、休憩した場所は、記念撮影のS級ポイントといってよさそうだ。
湯布院の街を一望できる、この景色でありまつ。

湯布院の街で、土産を買おうとしていたら、
最近流行り(?)のヘンな味のドロップを発見!
チーズフォンデュ味だってさ。
豚骨ラーメン味とか、芋焼酎味とか、よく思いつくもんだと感動!

昼メシは、ホテル山水館の地ビールレストラン
「湯布院麦酒館」のバイキング。
まぁ、あれこれ食べたし、何を食っても旨かったんでありますが、

雪がちらつくほど寒い日だっただけに、
温ったか~~いポトフが余計に美味しかったんでありまつ。

スポンサーサイト