2008-06-17(Tue)
島らっきょうを収穫。
降っていた雨が、午後には上がっていた。
5時過ぎに帰宅して、庭の野菜の様子を見る。
おととし植えた島らっきょうを1株掘ってみた。
2~3センチくらいの小粒な実がびっしりと付いている。
洗って泥を落とし、根や皮を一粒づつ丁寧に処理してやった。
さて、どうやって食べようか?
去年はよく、生のまま鰹節としょうゆで食べたんだが、
もうちょい変わった食べ方もしてみたいと思った。
結局、何も思いつかなかったんで、タッパーに入れて、ラッキョウ酢を注いで、そのまま冷蔵庫へ入れた。
まぁ、一味変わったラッキョウ漬に仕上がったら良しとしよう。
5時過ぎに帰宅して、庭の野菜の様子を見る。
おととし植えた島らっきょうを1株掘ってみた。
2~3センチくらいの小粒な実がびっしりと付いている。
洗って泥を落とし、根や皮を一粒づつ丁寧に処理してやった。
さて、どうやって食べようか?
去年はよく、生のまま鰹節としょうゆで食べたんだが、
もうちょい変わった食べ方もしてみたいと思った。
結局、何も思いつかなかったんで、タッパーに入れて、ラッキョウ酢を注いで、そのまま冷蔵庫へ入れた。
まぁ、一味変わったラッキョウ漬に仕上がったら良しとしよう。
スポンサーサイト