2013-10-20(Sun)
きらら産業・物産交流フェア
山口市・阿知須のきらら博記念公園のきららドームできらら産業・物産交流フェアというイベントが催されました。
県内特産の農・水産品の販売とか、B級グルメの実演販売の屋台とかが、たくさん出店し、しかも市価よりも割安で買えるとあって、俺も行って来ましたよん。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

開場からそんなに経ってない、早めの時間に来たつもりが、すでにかなりの賑わいとなってまして、けっこう身動きとりづらい状況。

なにか面白いものや好いもの、美味しいものはないかと歩き回っていました。
桑田醤油という醤油屋さんのブースに、なぜかガンプラが並んでいます。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォ

よく見ると、この醤油屋さんのロゴが!
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

器用な醤油屋さんに面白いものを見せてもらったと、喜びつつ先へ進みますよ~~。
つづく
県内特産の農・水産品の販売とか、B級グルメの実演販売の屋台とかが、たくさん出店し、しかも市価よりも割安で買えるとあって、俺も行って来ましたよん。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

開場からそんなに経ってない、早めの時間に来たつもりが、すでにかなりの賑わいとなってまして、けっこう身動きとりづらい状況。

なにか面白いものや好いもの、美味しいものはないかと歩き回っていました。
桑田醤油という醤油屋さんのブースに、なぜかガンプラが並んでいます。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォ

よく見ると、この醤油屋さんのロゴが!
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

器用な醤油屋さんに面白いものを見せてもらったと、喜びつつ先へ進みますよ~~。
つづく
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓
人気ブログランキングへ
「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪
スポンサーサイト