2013-11-17(Sun)
ラーメン食べた!
おとといは「ラーメン作ろう」ってお題で、今日は「ラーメン食べた」なんて、このブログはラーメンブログになってしましそうだなぁ。
山口市の井筒屋というデパートで催された北海道物産展で、そこのイートインコーナーに富良野の有名店「とみ川」が出店されてました。
これはもう、食べるしかないでしょう!

これがラーメン評論家が日本一のお取り寄せラーメンを決める、「お取り寄せラーメンアワード2011」あっさり部門で、№1を受賞したという石臼挽き中華そばです。

日本ソバにもよく似た見た目と食感ですが、一口味わってみると、鶏がら+魚介の醤油味のスープに、フライドオニオンの脂の風味がやさしく麺に絡み、確かにこれはラーメンだと納得。具のチャーシューもホロっと軟らかく、なかなかの美味。ネギとミツバが爽やかなあっさり感を演出していて、スープも飲み干せるほど!半熟タマゴとメンマもしっかりと脇を固めていて、一分の隙もないハイレベルな旨いラーメンでした。

さらに、七味を振って食べるのも良く合うということなので、パラリとね。
より一層、香りがたって美味しくいただけますね~~!

スープまで全て完食しまして、このラーメンは、俺の「またいつか食べたいラーメンのリスト」に加わりました。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
山口市の井筒屋というデパートで催された北海道物産展で、そこのイートインコーナーに富良野の有名店「とみ川」が出店されてました。
これはもう、食べるしかないでしょう!

これがラーメン評論家が日本一のお取り寄せラーメンを決める、「お取り寄せラーメンアワード2011」あっさり部門で、№1を受賞したという石臼挽き中華そばです。

日本ソバにもよく似た見た目と食感ですが、一口味わってみると、鶏がら+魚介の醤油味のスープに、フライドオニオンの脂の風味がやさしく麺に絡み、確かにこれはラーメンだと納得。具のチャーシューもホロっと軟らかく、なかなかの美味。ネギとミツバが爽やかなあっさり感を演出していて、スープも飲み干せるほど!半熟タマゴとメンマもしっかりと脇を固めていて、一分の隙もないハイレベルな旨いラーメンでした。

さらに、七味を振って食べるのも良く合うということなので、パラリとね。
より一層、香りがたって美味しくいただけますね~~!

スープまで全て完食しまして、このラーメンは、俺の「またいつか食べたいラーメンのリスト」に加わりました。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
ポチッとしてくれたら、このブログの主がとても喜びます
↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト